暇つぶし ❀布花作り❀ [アートフラワー]
8月9日
天気予報では大雨注意と出ていたが、ほんのお湿り程度の降雨
それでも草木は葉先まで水を貰って活き活きとしている。
狭い庭のヒイラギにセミの抜け殻が
暦の上では立秋を迎えたが、毎日焼けつくような日々
外出も控えて暇つぶしの花を作ってています。
未完成で放置していたブルーの抜き弁で青いペンタスを❀
黄色の穂は 綿で茎巻きをし花芯の粒をボンドで貼り付け
ピンクの花は花弁をカットした小さな端切れ布をラッパ状に
薄紫の抜き弁も優しい勿忘草モドキに
見辛い 白い穂=白いサテンの横糸を抜いて穂に仕上げ
山切りカットのピンクの布が可愛く変身
おひげの小花も白い余り布で❀黄色はリボンをカットして❀
お盆近くになり作成は終了しテーブルはすっきりとなりました。
2023-08-09 22:30
nice!(50)
コメント(8)
抜け殻はこんなきれいに残るのですか。
by いっぷく (2023-08-10 02:10)
セミの抜け殻は我が家でも多いです、つくだ煮にして食べます、笑
こんな暑い日は家で綺麗な花を作って楽しむのが良いですね。
by お散歩爺 (2023-08-10 09:37)
lamer75さん・サボテンさん・猫毬さんこんばんはnice有り難うございました。
いっぷくさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
綺麗でしょ^^しかもおんぶの抜け殻珍しくて・・・
ヒイラギのトゲトゲも気にしないで孵化したのですね(^_-)-☆
「直chan」さん・あおたけさん・shihoさん・xml_xslさん・青山実花さん
ぼんさんさん・じーバトさん・66mmさん・tarouさん・Boss365さん
enosanさん・okina-03さん・mayuさん・poohさんこんばんはnice有り難うございました。
お散歩爺さん こんばんはniceコメント有り難うございました。
抜け殻がつくだ煮って初めて聞きました、お味はいかが??
下手でも、手仕事好きなので夢中になって時を過ごします(*'▽')/
(。・・。)2Kさん・クッキーさんこんばんはnice有り難うございました。
by 侘び助 (2023-08-10 17:57)
セミの抜け殻、二つよりそうように並んでやすね!
羽化したのも同時だったのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2023-08-12 13:41)
ritton2さん・なかせさん・マリエさん・てんてんさん・ハマコウさん
sanaさん・芝浦鉄親父さん・yamatonosukeさん・suzuranさん
向日葵さん・krauseさん・kouさん・響さん・kiyoさん・わたしさん
hirometaiさん・夏炉冬扇さん・ふるたによしひささん・SANPOJINさん
katakiyoさん・YUTAじいさんこんばんはnice有り難うございました。
ぼんぼちぼちぼちさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
下の抜け殻が先に羽化した後の抜け殻におんぶした形でご誕生??
同時だったら、多分外には出られず、抜け殻もこんなに綺麗には
残らなかったかも?でやすね~(^^♪
by 侘び助 (2023-08-12 19:50)
隣家の柊の生け垣に沢山の空蝉がぶら下がっています。台風が過ぎて冬まで頑張るのも居ます。先日散歩道の排水管に飛沫除けに撒かれた布で羽化しているのを見ましたが、急いでたのでせうか??
by OJJ (2023-08-13 15:39)
yutaじいさん・リュカさん・delfinさん・mmさん・step-iwasakiさん
こんばんはnice有り難うございました。
OJJさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
狭い庭ですが何本か常緑樹が有るので、蝉さん育ちやすい??
自然が有るって暮らしには良い事ですね(煩いけれど)(*'▽')
by 侘び助 (2023-08-13 19:22)
ともちんさん・モリガメさんこんばんはnice有り難うございました。
by 侘び助 (2023-08-15 17:37)