付知峡に2 [日記雑感]
11月14日 (茨城のお天気)
数日*旅に出ていました。
我が家に帰りPCを触ったところ不調で
諦めてシャットdownをし再度起動をしました。
そして・・・・・動かぬPCと根競べの後
やっとMYページに・・・たどり着きました。
数年前に行った付知峡屋根のある小屋の様な建物だけ
その下で焼肉をする貧相な保養地だったが
山裾を開拓・川を挟んでバンバローが立ち並ぶ保養地に変身を
山を少し登ると立派な宿泊施設が(宇宙研究所様の外観)
1*ルーム に4ベットの広い部屋
立派な檜のお風呂??
宿泊料は17500円 車のない暮らしには無理だな~
ワイワイ***がやがやと歳を忘れて飲み食いををした後
付知峡を後に
何時もは立ち寄ることなく通り過ぎる有名なお菓子屋に
数日後に行く予定の旅の土産に 栗きんとんや栗ようかんを
購入して楽しいバーベキュー旅はおしまいに
栗きんとんは、 に乗ってつくばに行ってきました
2024-11-14 23:59
nice!(51)
コメント(12)
木曾街道にウラもあったのですね(≧◇≦)
栗きんとんが有名なの帰ってから知りました(笑)
by yamatonosuke (2024-11-15 02:08)
本当にいつもお元気に出かけられる侘び助さんに
感心しきりです。
体を動かすことはとても大切です。
それを楽しみながらされていて・・・
私も大いに元気をもらって頑張ります。
by yoko-minato (2024-11-16 06:31)
おはようございます^^
立派なバンガロー村ですね^^
旅を楽しまれたようで良かったです。
次には新幹線でまた旅をなさる、その元気さに敬服です。
by mm (2024-11-16 07:19)
それこそバンバローが立ち並ぶ素敵な保養地ですね。
ベットに寝ながら星空を眺められるなんて素敵です。
素敵なお菓子屋さんですね、いろいろ買っちゃいそうです。
by お散歩爺 (2024-11-16 09:22)
yamatonosukeさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
車生活時代は、長野・岐阜界隈には気軽に活けましたが
今は滅多に行くことのできない暮らしなのでルンルンドライブ
川上屋のきんとん・栗羊羹喜んでいただけました(*'▽')
あおたけさん・じーバトさん・ぼんさんさん・xml_xslさん・shihoさん
青山実花さん・鉄腕原子さん・@ミックさん・tarouさん
kousakuさん・芝浦鉄親父さん・ryo1216さん・rascalさん
ふるたによしひささん・Boss365さん・ずん♪さん・re-ichiさん
ぼんぼちぼちぼちさん・stakaさん・いっぷくさん
猫毬さん
okina-03さん・SANPOJINさん・てんてんさん・オデコさん
ともちんさん・suzuranさん・sanaさん・向日葵さん・enosanさん
ハマコウさんこんばんはnice有り難うございました。
yoko-minatoさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
元気だけが取り柄ですが、高齢でもこうして出歩けること最高の幸せと感謝しながら飛び歩きを
この後の記事をお楽しみにね(^_-)-☆
mmさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
ヘアピンカーブ何坂も乗り越えていく場所に??
バンガローはとも角あの部屋でお泊りは・・・
星も綺麗だろうけれど、お店も無し・熊?鹿さんが来たら
その直後の旅つくば*天地の差でした(*'▽')
お散歩爺さん こんばんはniceコメント有り難うございました。
家から保養地までは4時間ぐらい?人里離れた地に
立派過ぎる保養地ですね。
超有名なお菓子屋さんです(お値段も)
奮発して買い、お財布かあら・・・空に(^_-)-☆
「直chan」さん・白狸院さん・なかせさん・mayuさん・kameさん
lamer-88さんこんばんはnice有り難うございました。
by 侘び助 (2024-11-16 19:47)
丸見えの部屋だけど夜は満天の星なんでしょうねー。
空気も美味しそう。
by 響 (2024-11-17 09:24)
夏炉冬扇さん・hana2024さん・kouさんこんばんはnice有り難うございました。
響さん こんばんはniceコメント有り難うございました。
多分・・・星がきれいな付知峡なのでしょうね^^人里離れた山辺、空気も水も食べ物も最高に美味しいでしょうね(*'▽')
テリーさん・ritton2さんこんばんはnice有り難うございました。
by 侘び助 (2024-11-17 20:23)
レンタカーでバーベキューだなんて、若者軍団じゃないですか。
by koto (2024-11-17 21:05)
kotoさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
アートフラワーの先生達のグループは活動家の多いグループなので
お願いして参加させていただいています。
この前大江戸温泉も参加、今度はミカン狩りよ(*'▽')
by 侘び助 (2024-11-17 21:47)
poohさんこんばんはnice有り難うございました。
by 侘び助 (2024-11-18 21:59)
やっぱりすごい行動力!
私も見習いたいです!
お天気も良さそうで良かったですねー♪
by erena (2024-11-20 10:04)
erenaさん こんばんはniceコメント有り難うございました。
この歳になりますと友人も少なくなり、長年続けている花教室のお陰
何時も同行をさせて頂き楽しいひと時感謝あるのみ
もう一人同年の人が居て2人で勝手に晴れ婆さんと
言っています(^_-)-☆
by 侘び助 (2024-11-20 17:51)